MENU

はてなブログ無料版でGoogle AdSense

Google AdSenseGoogleアドセンス)は自分のサイトに広告を貼ることで収益を得られる、というサービスです。しかし、誰でもすぐにできるというわけではなく、そのサイトが広告の掲載に適しているのかという審査があります。審査基準については、調べてみると山のように情報が出てくるので、これからGoogle AdSenseを使いたいという方はぜひ調べてみて下さい。この審査を通過すると、収益を得られる状態になるわけです。

 

さて、「はてなブログ」でGoogle AdSenseに申請したいという人の中で以下のような疑問を持った方はいないでしょうか。

 

はてなブログ有料版じゃないと審査が通らないの?

・1つの記事あたり何千~何万文字以上じゃないと審査が通らないの?

・そもそも何をすればいいかよくわからない

などなど。

 

そこで今回は私がGoogle AdSense合格時の状況とGoogle AdSense合格のために行ったことを紹介していきます。ちなみに私は1発合格しました。

 

私も最初はよくわからなかったし、合格するとも思っていなかったのでこれから申請を考えている方に共有という意味で記事にしました。

 

合格時の状況

 

投稿サイト

はてなブログ無料版です。

 

色々調べている中で一番の疑問はこれでした。

はてなブログ有料版じゃないと審査が通らない(通りにくい)」、そもそも「はてなブログGoogle AdSenseは相性が悪いからワードプレスにした方が良い」と書かれているものを多く目にしました。

 

はてなブログ有料版じゃないと審査が通らない(通りにくい)」ということに関して、はてなブログ有料版にすると独自ドメインの設定をすることができます。独自ドメインに関しては以下をご覧ください。

www.onamae.com

 

そして、はてなブログでは、Google AdSenseの申請をするときには独自ドメインの設定が推奨されています。

help.hatenablog.com

 

つまり、公式では独自ドメインの設定ができるように有料版にしておいた方がいいよ、と言っているわけです。しかしこのヘルプのページを見ると、「必須」の項目と「推奨」の項目に分かれています。よって、独自ドメインの設定は必須ということではないので、はてなブログ無料版でも問題はないわけです。

 

はてなブログGoogle AdSenseは相性が悪いからワードプレスにした方が良い」ということに関しては真偽は不明です。しかし、ブログ内を何も変えずに何度も申請していたら合格した、という話も多く見かけたのでこれはGoogle側の問題なのかもしれません。私は運よく1回の申請で合格することができましたが・・・。

 

記事数

私の場合は558記事ありました。

これに関してはほとんど参考にならないと思います。おそらくGoogle AdSenseのためにブログ開設をする方は多いので、これを見に来ている人でここまで記事数があるって人は少ないと思います。ただ、後述する「1記事あたりの文字数」を考慮すると記事数はかなり重要なポイントである気がします。もちろん10記事以下で合格している人もいるので一概には言えませんが、ある程度の記事数を投稿してから申請する方が確実だと思います。

 

1記事あたりの文字数

だいたい200~500文字だと思います。

私自身も色々調べる中で「1記事あたりの文字数」が重要という記事をかなり多く見かけました。しかしこれに関してはかなり疑問です。このブログの他の記事を見ていただければわかると思いますが、私のブログは写真数枚と数百文字程度の記事がほとんどです。つまり審査基準としては「記事数+1記事あたりの文字数」の総合評価ということでしょうか。

 

1か月のアクセス数

月間で1000~2000くらいです。

アクセス数に関しては多いに越したことはないと思いますが、そこまで重要ではないようです。

 

合格のために行ったこと

次に、合格のために特別行ったことを紹介します。まずは先ほどのヘルプのページを見てみましょう。ここには「必須」の項目があります。これは絶対に行わなくてはなりません。

 

help.hatenablog.com

 

必須の項目は2つ。「プライバシーポリシーの用意」、「お問い合わせフォームの設置」です。それぞれ見ていきましょう。

 

プライバシーポリシーの用意

seis-meal-etc.hatenablog.com

 

私だとこういうめんどくさい文章の羅列です。もちろんイチから書きません。あればいいものなので!

これに関しては色んな人が色んな書き方をしているので調べてみて下さい。コピペOKなものもあります。

 

お問い合わせフォームの設置

seis-meal-etc.hatenablog.com

 

これはGooglフォームから誰でも作成することができます。これも調べればすぐ出てきます。基本これもあればいいものです。

 

グローバルナビゲーションの設置

「プライバシーポリシーの用意」、「お問い合わせフォームの設置」が準備できたら次はこれらを見える場所に置かなければなりません。そこで、"グローバルナビゲーション"というものを使ってこれらを見えるようにします。これがどういうものかというと、

f:id:blackegg-0909:20210121133323p:plain

赤く囲った部分がグローバルナビゲーション

これはPC版の画面です。赤く囲ったメニューバーみたいなものです。

ここに設置することでブログのどの記事にいてもワンクリックでこれらにアクセスできるようになります。これも「はてなブログ グローバルナビゲーション」などで調べてみると詳しく出てきます。

 

サイトマップ送信

GoogleSearchConsoleからサイトマップを送信する必要があります。サイトマップについては以下を見てください。

digitalidentity.co.jp

 

GoogleSearchConsoleの登録方法は調べるとたくさん出てきますが1つだけ載せておきます。

web-kanji.com

 

登録できたら左のメニューのサイトマップからサイトマップを送信しましょう。

しかしその前に以下のページを見てください。

hatena.zendesk.com

 

こちらのヘルプに結構重要なことが書いてあります。

サイトマップは sitemap_index.xml を送信してください。

と、ありますのでこれに従いましょう。

 

 

f:id:blackegg-0909:20210121135408p:plain

GoogleSearchConsoleのサイトマップの画面で前半の灰色の文字が自分のURLで後半の黒い文字が先ほどのサイトマップです。これを送信すればいいだけです。

 

まとめ

 今回のまとめです。
 
はてなブログ無料版でもGoogle AdSenseの審査を通ることは可能
・「記事数」+「1記事あたりの文字数」で審査されている可能性が高い
・「プライバシーポリシー」、「お問い合わせフォーム」の設置は必須(見える場所に!)
サイトマップは送信しよう
 
この記事が参考になるかはわかりませんが、これからはてなブログの無料版でGoogle AdSenseに申請を考えている方は上記のことは最低限やっておくことをオススメします。
 
以上です。